ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
hase0320
30代前半、子供1人の3人家族です。
やっと子供が1歳を過ぎ、大分歩けるようにもなりました。
これからは家族で沢山旅行やアウトドアを楽しみたい!
初期投資をすれば長く楽しめるし、子供には良い教育になるだろう!
ってことで、キャンプを始めることになりました。
子供が小さいので色々問題もあるかもしれませんが、色々工夫をしてやっていこうと思います。
余りお金をかけないことがテーマです!
大好きな車や釣り、たま~に登山も含めて書いていきます!


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月02日

キャンプ道具追加購入、その2

こんばんは、

先日も新しく購入した焚火台の事を書きましたが、

実は最近、他にも色々と購入しておりますので少しづつ書いていきます。

先日、登山用品店の好日山荘に行く機会がありまして・・・

何かキャンプ用品に良いものは無いかなぁと、

いつもどうり店内をフラフラ・・・

妻に呆れられながらもフラフラ・・

で、購入したのがこちら、










ご存知の方も多いでしょう、

イワタニ カセットガスバーナーです。

買ってしまいました・・・

大活躍中のカセットコンロがあるんですが・・

でも、やっぱりコンロ一口ではちょっと足りないなと

先日のキャンプの時思っておりましたので、

二口あれば、

お米を炊いている間に他の調理が進む、

パスタを茹でている間にソースが温められる、

パンを焼いている間に卵とウインナーが焼ける、

まあ、パンは一瞬で焼けるのですが・・

我が家にはまだ1歳になったばかりの可愛い息子が

おりますので、

料理などなるべく時間を掛けないようにしたい!のです。

さらに、なるべく手作りの料理にしたい!

なので、やはり二口は必須かと思います。

本当はツーバーナーとか欲しいですが、

予算の都合上無理です。



で、この商品を選んだ理由ですが、安いからだけではございません。

カセットガスが使えることです、カセットコンロがありますので

当然燃料は合わせたいところですし、なにしろ安いです。

評判通り作り込みも中々良いですね、長く使えそうです。

これなら、釣りや、軽登山等にも使えるでしょう。

我が家のキャンプの消耗品は電池とカセットガスだけで

当分の間は行くことにします。

いつかは焚火台でお米を炊きつつ、二口で料理を作る、

なんて出来たら良いですね。



それから実は、元々所有していたカセットガスを使用するアイテムが

もう一つあるのですが、それはまたの機会に・・・



ちなみに今回も駐車場料金の都合でついでに購入した物があります。









アルミ製のカラビナです。

6センチ位の物ですが、何かに使えるでしょう。





そういえば今週末、我が家の第二回キャンプを予定しておりますが、

天気が悪そうで少し落ち込んでおります・・・

ちなみにまだどこに行くかも決まっておりません・・・

今回は御殿場か、道志周辺で芝サイトが良いのですが、

意外と芝サイトってあんまり無いんですね~・・・



今日はこの辺で・・・



  


Posted by hase0320 at 21:06Comments(0)キャンプ道具