ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
hase0320
30代前半、子供1人の3人家族です。
やっと子供が1歳を過ぎ、大分歩けるようにもなりました。
これからは家族で沢山旅行やアウトドアを楽しみたい!
初期投資をすれば長く楽しめるし、子供には良い教育になるだろう!
ってことで、キャンプを始めることになりました。
子供が小さいので色々問題もあるかもしれませんが、色々工夫をしてやっていこうと思います。
余りお金をかけないことがテーマです!
大好きな車や釣り、たま~に登山も含めて書いていきます!


2014年06月07日

2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編





こんばんは、








本日は結構な強雨でしたが・・・








今週末もあいにくの天気のようです。








私は最近、








快適な雨キャンプを模索中です。













さて、









神之川キャンプの後編です。



前編はこちらです


















2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編

夕食の準備をしつつおつまみをいただきます。







今夜のメニューに使用する食材のあさりですが、







少しばかり焼いて食べてみました







普通にうまい☆








2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編



さて、今回導入のクッカーで炊飯です。











中身は・・・















2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編


あさりご飯でございます。











お次は・・・












2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編


こちらも今回導入のフライパンで焼きます・・・










2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編

ちょっと焦げました・・・








キャベツ入りハンバーグに新玉ねぎステーキです☆









2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編





美味しい☆







あさりご飯は少し塩が濃かったかも







余ったご飯は翌日のおにぎりにしました。







さて、後片付けが終わったら、









本日の入浴ですが、









昨年の初キャンプでは入らなかった場内の管理棟にあるお風呂に行ってみました。









写真は撮れなかったのですが・・・










ざっくり説明しますと






脱衣所のロッカーは18人分




洗面台1台にドライヤー1台




洗い場は6人分




浴槽は5・6人が限界かもしれません・・・




結構小規模ですのでハイシーズンはかなり混みそうです。




今回は運良く貸切状態で利用できました☆




お値段は大人500円・子供300円と中々のお値段です。




近隣の温泉は少し距離がありますので、




利用の際は時間に余裕を持ちたいですね











お風呂に入ってさっぱりしましたが・・・














まだまだお楽しみが残っています☆














2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編

キャンプファイヤー風の焚火☆








大きさの揃った薪を持参したので組んでみました











2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編



2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編


息子も焚き火に見入って珍しく大人しい











と、思っていたら・・・











2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編




突然横に崩れてびっくり!!!





近くにいたら危なかった・・・





今後は気を付けます・・・












気を取り直して、、




2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編



花火☆☆







息子、結構喜んでいました☆












後は一人で焚火を堪能します








今回は薪を大量に持参していたので結構遅くまで火遊びしてしまいました








日をまたぐ直前に就寝














翌朝・・・












のんびり7時に起床









翌日に続き素晴らしい快晴です☆













2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編
早速火をおこして、、






2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編
食パン焼いて☆









2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編

簡単朝食です☆








食べたらのんびり撤収です








この日も真夏日でしたので、







汗だくですが・・







片付け終わったら、、







川へダイブ!







スッキリしてキャンプ場を後にします







車中であさりご飯オニギリを食べ、、







情報の少ないキャンプ場をいくつか見学、、










まだまだ素晴らしいキャンプ場がありますね☆










道志って本当に素晴らしい☆


















このブログの人気記事
GURUGURUキャンプ3nd in ふもとっぱら 2014.7.26~27 完結編
GURUGURUキャンプ3nd in ふもとっぱら 2014.7.26~27 完結編

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GURUGURUキャンプ3nd in ふもとっぱら 2014.7.26~27 完結編
GURUGURUキャンプ3nd in ふもとっぱら 2014.7.26~27
2014.07.19~21 道志 久保キャンプ場
2014.06.14~15 初!グルキャン☆縛りキャンプ☆新戸キャンプ場 後編
2014.06.14~15 初!グルキャン☆縛りキャンプ☆新戸キャンプ場 前編
2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ 前編
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GURUGURUキャンプ3nd in ふもとっぱら 2014.7.26~27 完結編 (2020-12-21 13:10)
 GURUGURUキャンプ3nd in ふもとっぱら 2014.7.26~27 (2014-08-26 22:03)
 2014.07.19~21 道志 久保キャンプ場 (2014-07-30 23:08)
 2014.06.14~15 初!グルキャン☆縛りキャンプ☆新戸キャンプ場 後編 (2014-06-22 23:25)
 2014.06.14~15 初!グルキャン☆縛りキャンプ☆新戸キャンプ場 前編 (2014-06-17 23:16)
 2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ 前編 (2014-06-04 21:54)

この記事へのコメント
おはようございまーす!

道志・・・・キャンパーには最高の場所ですよね!(^^)

自分も昔はよく行ってました。

ファミでゆっくりでしたね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年06月07日 06:01
こんにちは。
ここのキャンプ場は我が家のデビューした場所なんです。夏は川で泳げるし自宅からも近いこともあって良く利用してました。ただ他のキャンプ場はどうなんだろうって色々調査始めたらまだまだいいとこいっぱいありましたよ。これから新しいところ巡りながら楽しいキャンプライフをお送りください。我が家もこの夏は道志でまったりです。
Posted by meetmeet at 2014年06月08日 14:53
TORI PAPAさん
コメントありがとうございます!
道志、最高です!
いずれはTORI PAPAさんみたいにカヤックキャンプとかしたいので、湖畔のキャンプ場にいきたいです!

meetさん
コメントありがとうございます!
とても良いキャンプ場ですよね!
夏は水遊び出来るキャンプ場からはなれられません!
ただ、良さげなキャンプ場を見つけたので次回は他に行く予定です☆
Posted by hase0320hase0320 at 2014年06月08日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014.05.31~06.01 梅雨入り前に・・神之川キャンプマス釣り場キャンプ後編
    コメント(3)