2013年09月29日
キャンプ道具追加購入
色々な方のブログを拝見させていただいていると、
スポーツオーソリティーや、WILD-1等の
アウトドア専門店に行く内容を拝見していましたので、
私も行ってみたくてウズウズしておりました。
スポオソは先日一度行ったので本日はお台場のWILD-1へ、
VISAギフトカード5千円分と少ない予算を握りしめていざ入店・・・
パソコンのディスプレイでしか見たことのない商品が
所狭しと並んでいるのを間近にするとテンションが上がります・・
クーラーボックス・・ヘキサタープ・・クッカーセット・・強いペグ・・・・
どれもこれも欲しくて店内をウロウロ・・
駐車場の料金の都合があるのであまりのんびり選んでられません、
気づいたら1時間を超えています・・・
そして選んだのが・・

ユニフレーム ファイアグリルでした。
4600円です。
今週末のキャンプを控え、寒くなる可能性を考えると
対策を考えなくてはいけません
ネット通販のカセットガスヒーター等も検討しましたが、
冬の出番しか無い上、安価な製品では性能が心配だった為却下
もちろん高価な暖房器具も予算の都合で却下
そういえば、我が家はまだ焚火台というものも、
バーベキューコンロも持っていない・・
失敗して購入した七輪では小さすぎる・・・
焚き火で温まることもできるし、うまく工夫すればテント内を
温めることもできるかも・・・
ということで、購入。
他の方のブログで大変高評価で比較的リーズナブル、
早速帰宅後組み立てましたが、納得の品物でした。
炭が乗る板?が熱で変形しそうですが、
ガタつきも無く、しっかりとした安定感です。
デビューが待ち遠しいです。
ちなみに、駐車料金を2時間無料にするため、
もう一つ、

写真が妙に大きくてすみません・・
キャンプとは関係のない登山本です。
お金がないのに趣味を増やすダメな私です。
写真が少ないのでもう一枚、

デックスからの景色を、今日は大変良い天気でした。
キャンプ前にまだ書きたいことがありますが、
朝が早いのでこの辺で失礼します。
スポーツオーソリティーや、WILD-1等の
アウトドア専門店に行く内容を拝見していましたので、
私も行ってみたくてウズウズしておりました。
スポオソは先日一度行ったので本日はお台場のWILD-1へ、
VISAギフトカード5千円分と少ない予算を握りしめていざ入店・・・
パソコンのディスプレイでしか見たことのない商品が
所狭しと並んでいるのを間近にするとテンションが上がります・・
クーラーボックス・・ヘキサタープ・・クッカーセット・・強いペグ・・・・
どれもこれも欲しくて店内をウロウロ・・
駐車場の料金の都合があるのであまりのんびり選んでられません、
気づいたら1時間を超えています・・・
そして選んだのが・・

ユニフレーム ファイアグリルでした。
4600円です。
今週末のキャンプを控え、寒くなる可能性を考えると
対策を考えなくてはいけません
ネット通販のカセットガスヒーター等も検討しましたが、
冬の出番しか無い上、安価な製品では性能が心配だった為却下
もちろん高価な暖房器具も予算の都合で却下
そういえば、我が家はまだ焚火台というものも、
バーベキューコンロも持っていない・・
失敗して購入した七輪では小さすぎる・・・
焚き火で温まることもできるし、うまく工夫すればテント内を
温めることもできるかも・・・
ということで、購入。
他の方のブログで大変高評価で比較的リーズナブル、
早速帰宅後組み立てましたが、納得の品物でした。
炭が乗る板?が熱で変形しそうですが、
ガタつきも無く、しっかりとした安定感です。
デビューが待ち遠しいです。
ちなみに、駐車料金を2時間無料にするため、
もう一つ、

写真が妙に大きくてすみません・・
キャンプとは関係のない登山本です。
お金がないのに趣味を増やすダメな私です。
写真が少ないのでもう一枚、

デックスからの景色を、今日は大変良い天気でした。
キャンプ前にまだ書きたいことがありますが、
朝が早いのでこの辺で失礼します。
Posted by hase0320 at 21:14│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おはようございます。
やはり実物を見ると
テンションあがっちゃいますよね。
そして・・・悩むw
毎回ながら自制心を保つのに
必死になっている私がいます(--;
やはり実物を見ると
テンションあがっちゃいますよね。
そして・・・悩むw
毎回ながら自制心を保つのに
必死になっている私がいます(--;
Posted by rapi
at 2013年09月30日 11:31

rapiさん
はじめまして、
コメントありがとうございます。
やはり私だけではないのですね!
キャンプ道具屋さんは私には目に毒なのでしばらくは行かないことにしようと思いました・・・
はじめまして、
コメントありがとうございます。
やはり私だけではないのですね!
キャンプ道具屋さんは私には目に毒なのでしばらくは行かないことにしようと思いました・・・
Posted by hase0320
at 2013年09月30日 22:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。