2014年05月09日
2014.5.3~5 GWキャンプ!道志!高瀬野キャンプ場!!!その2
こんばんは、
高瀬野キャンプ場2泊3日キャンプの続きです。
夫婦園キャンプ場から走ること約15分、
インターネットから検索した住所でたどり着いた場所は・・・
山中の住宅街・・・・・
恐らく管理人さんのお住まいの住所かと・・・
もう一度電話をして誘導していただき、さらに走ること約1分・・・
着きました!
場内に入ると、清らかな渓流が目の前に広がります。
渓流沿いに高低差を付けたオートサイトが並び、
小さな橋を渡った先にはフリーサイトのようなスペースがあります
オートサイトは少し狭いかな、大きさは全てバラバラです。
好みが分かれるキャンプ場かと思いますが、
私には、どストライクなキャンプ場です!!
管理人さんはすぐに見つかりました。
私:「こんにちは!先程お電話したOOですが!!」
管理人:「あ~OOさんね、どうする?あそこだけど、車は駐車場に停めてね」
と、指差すのは小さな橋の向こうのフリーサイト風の場所
ざっと見た感じ、6サイト位は取れそうなスペースに現在2組・・・
この繁忙期にこんなに広々スペースでキャンプができるとは、、
興奮を抑えつつきっちりと場所を確認
フリーサイトといっても、狭くならないように管理人さんがテントを張る場所をザックリ指定します。
もう決めてしまおうと思っていた矢先・・・・
管理人:「それから、トイレは水洗じゃないからね」
おぉっと~!!・・・それは超重要!私は良いが妻に確認しないとっ!!
車で待つ妻の元へ一旦戻り、
恐る恐る・・・・・
私:「このキャンプ場かなりいい感じなんだよ~!!!でもさ、、、、、ボットンなんですよ・・・・・・・・・・・・」
妻:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
妻:「でも他に良いところ無いんでしょ?」
私:「ここまで良いところは絶対無い!!!」
妻:「じゃあ・・・・・・ここでいいよ」
意外とあっさりオッケー!!!意外とたくましい妻に感謝!!!
こうして無事、受付完了!
ちょっと強面な管理人さんですが話してみるととても優しい方でした。
さて、早速車から荷物を運ばなければ、
と思いましたが、荷物を降ろす時は車を入れても良いとの事!
ラッキー!と思っていたら、かなり急な狭い坂を下り、
さらに柵も無い鉄板のみの超ギリギリな橋を渡らなければなりませんが、
管理人さんに脱輪しないよう見てもらいながら無事クリアー!
楽々荷降ろし出来ました!!!

フリーサイトから場内全体

サイトの地面を整え・・・

設営完了!!
こんなに広げてもまだまだ余裕!!
広々サイトで感謝感激です!
人通りも全然ないのでプライベート感たっぷり!
お隣さんとはしっかり距離がとれていて待ったく気になりません。
この時期にこんなに広々キャンプができるなんて思ってもみませんでした。
なんだかんだで設営が終わったのが16時半、
本日は夕飯をとってからお風呂に行く予定です!!
つづく
高瀬野キャンプ場2泊3日キャンプの続きです。
夫婦園キャンプ場から走ること約15分、
インターネットから検索した住所でたどり着いた場所は・・・
山中の住宅街・・・・・
恐らく管理人さんのお住まいの住所かと・・・
もう一度電話をして誘導していただき、さらに走ること約1分・・・
着きました!
場内に入ると、清らかな渓流が目の前に広がります。
渓流沿いに高低差を付けたオートサイトが並び、
小さな橋を渡った先にはフリーサイトのようなスペースがあります
オートサイトは少し狭いかな、大きさは全てバラバラです。
好みが分かれるキャンプ場かと思いますが、
私には、どストライクなキャンプ場です!!
管理人さんはすぐに見つかりました。
私:「こんにちは!先程お電話したOOですが!!」
管理人:「あ~OOさんね、どうする?あそこだけど、車は駐車場に停めてね」
と、指差すのは小さな橋の向こうのフリーサイト風の場所
ざっと見た感じ、6サイト位は取れそうなスペースに現在2組・・・
この繁忙期にこんなに広々スペースでキャンプができるとは、、
興奮を抑えつつきっちりと場所を確認
フリーサイトといっても、狭くならないように管理人さんがテントを張る場所をザックリ指定します。
もう決めてしまおうと思っていた矢先・・・・
管理人:「それから、トイレは水洗じゃないからね」
おぉっと~!!・・・それは超重要!私は良いが妻に確認しないとっ!!
車で待つ妻の元へ一旦戻り、
恐る恐る・・・・・
私:「このキャンプ場かなりいい感じなんだよ~!!!でもさ、、、、、ボットンなんですよ・・・・・・・・・・・・」
妻:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
妻:「でも他に良いところ無いんでしょ?」
私:「ここまで良いところは絶対無い!!!」
妻:「じゃあ・・・・・・ここでいいよ」
意外とあっさりオッケー!!!意外とたくましい妻に感謝!!!
こうして無事、受付完了!
ちょっと強面な管理人さんですが話してみるととても優しい方でした。
さて、早速車から荷物を運ばなければ、
と思いましたが、荷物を降ろす時は車を入れても良いとの事!
ラッキー!と思っていたら、かなり急な狭い坂を下り、
さらに柵も無い鉄板のみの超ギリギリな橋を渡らなければなりませんが、
管理人さんに脱輪しないよう見てもらいながら無事クリアー!
楽々荷降ろし出来ました!!!

フリーサイトから場内全体

サイトの地面を整え・・・

設営完了!!
こんなに広げてもまだまだ余裕!!
広々サイトで感謝感激です!
人通りも全然ないのでプライベート感たっぷり!
お隣さんとはしっかり距離がとれていて待ったく気になりません。
この時期にこんなに広々キャンプができるなんて思ってもみませんでした。
なんだかんだで設営が終わったのが16時半、
本日は夕飯をとってからお風呂に行く予定です!!
つづく
Posted by hase0320 at 23:17│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
サイトはいい雰囲気…なんですが、私ぼっとんは無理かも…
でも同じ状況なら私も渋々OK出すと思いますが。
膀胱炎にならない程度にトイレ我慢します(^^;;
ちょっと見ない間に装備が立派になってませんか?
テーブルとか見た事ない気が…
最近またテントをポチってしまった自分を反省させられます(´Д` )
でも同じ状況なら私も渋々OK出すと思いますが。
膀胱炎にならない程度にトイレ我慢します(^^;;
ちょっと見ない間に装備が立派になってませんか?
テーブルとか見た事ない気が…
最近またテントをポチってしまった自分を反省させられます(´Д` )
Posted by コショウ
at 2014年05月10日 06:38

コショウさん
コメントありがとうございます!
ぼっとんはキツイですよね、私も結構キツいです、でも、思っていた程汚くはなかったですよ~☆
装備はですね、小物ばかりですが少しづつ使えそうなものを集めています、でも、ほとんどがアウトドア用品以外の使えそうな安い物を購入してます。
あの丸テーブルはただのちゃぶ台です。
リサ店で500円ですよ~
コメントありがとうございます!
ぼっとんはキツイですよね、私も結構キツいです、でも、思っていた程汚くはなかったですよ~☆
装備はですね、小物ばかりですが少しづつ使えそうなものを集めています、でも、ほとんどがアウトドア用品以外の使えそうな安い物を購入してます。
あの丸テーブルはただのちゃぶ台です。
リサ店で500円ですよ~
Posted by hase0320
at 2014年05月10日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。