ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
hase0320
30代前半、子供1人の3人家族です。
やっと子供が1歳を過ぎ、大分歩けるようにもなりました。
これからは家族で沢山旅行やアウトドアを楽しみたい!
初期投資をすれば長く楽しめるし、子供には良い教育になるだろう!
ってことで、キャンプを始めることになりました。
子供が小さいので色々問題もあるかもしれませんが、色々工夫をしてやっていこうと思います。
余りお金をかけないことがテーマです!
大好きな車や釣り、たま~に登山も含めて書いていきます!


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月19日

キャンプに行けず・・・コーナンラック、

こんばんは。



また、久しぶりの更新になってしまいました・・・



本当は毎日でも更新したいのです。



人のブログを読む暇があっても、自分のを書く時間がありません・・・



なにせ、文才が無い上パソコンに弱いので、大変時間がかかってしまいます。










さて、


すっかり寒くなってしまい、朝起きるのが辛いですね。


キャンプ場で迎える朝ならば、この寒さでも良いかも・・


なんて、想像していますが、


いまだに次のキャンプの予定はありません。


小さい子どもがいる我が家ですから、


もしもの事があるわけにはいきません。


家族で行けるのは早くても3月位かなぁ





本当は今週末にでも行きたい・・・





紅葉の中のキャンプ・・





気持ちよさそうですね~







なんて、想像するだけの辛い日々を前回のキャンプ以来送っております。






で、キャンプに行けない気持ちを、キャンプ用品の購入でごまかしてしまう、



そんな方は多いはずですが、私もその一人です。


ですが我が家はなにせ貧乏、節約キャンプ一家ですので、


ナチュラム等のアウトドア通販サイトは見るだけで我慢です・・・


なのでキャンプ用品(キャンプに使えそうな物)の衝動買いは、


いつもホームセンターや、100円均一です。


ついついキャンプに使えそうな物はないかと探してしまい・・


結構色々買ってしまいました。






その一つ、大人気のコーナンラックの4段です。




ベルトを付ける改造がお決まりですね。









3段を購入される方が多いですが、これしかありませんでした。


まあ、大は小を兼ねるということで。


4段な分背が高いので安定感に不安がありますが・・










こちらのコーナンラック、大変安価でオシャレなのですが、


やはり作りが少し粗い部分があります、


角という角は全てほぼ切りっぱなしですので、



素手で持ったりすると指が少し痛い、



気にしすぎかもしれませんが・・・



やはり組立式で頻繁に手に触れますので、優しい触り心地が良いですね、



そこで手を加えることにします。



まずバラしから・・










助手もいます、なんて・・・





はい、親バカですから息子の写っている写真をわざわざ選びました・・・














で、サンドペーパーで角を丸く削っていきます・・・










角だらけなので大変な作業です・・・お勧めできません・・・・














すみません・・・作業中の写真を撮り忘れていました・・・まだ途中なので近日中にアップします。








まだまだ色々手を加える予定ですが、





どうせ使うのは当分先になってしまうので・・・





ゆっくり進めることにします。





  


Posted by hase0320 at 21:02Comments(0)キャンプ道具